2011年12月25日 (日)
2011年9月28日 (水)
2011年9月18日 (日)
2011年9月13日 (火)
2011年9月12日 (月)
2011年8月 9日 (火)
ご用心を・・・
本日、8月9日(火) 16:48に大規模太陽フレア(X7.0級)が発生しています。
太陽フレア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2
http://oka-jp.seesaa.net/article/186364537.html
太陽フレアの影響下日時
8月11日(木)~8月12日(金)
東日本大震災の時はX1.6級の大規模太陽フレアの発生から約31時間後に地震が発生したようです。
今回発生したフレアはその4倍以上の規模です。
太陽フレアが地震のトリガーとなることは、なんとなく統計学上もわかっているようですので、十分に気をつけましょう。
それ以外にも
惑星直列と地震発生の関連性
http://ada323newage.blog.so-net.ne.jp/2011-05-13
惑星直列の影響下日時
8月16日(火)~8月20日(土)
月齢と地震発生の関連性
http://j-jis.com/yochi/sun.html
月齢の影響下日時
8月12日(金)~8月16日(火)
また、台風通過は地震のトリガーともなります。
http://ameblo.jp/neo-classic/entry-10958642786.html
ここのところの台風6号、9号、10号の異常な進路をみると
関東近郊に震源域があるとみて間違いないような気がします・・・。
私自身、大地震を望んでいるわけでもなく、デマを流すつもりもありません。
けれども、今回ばかりはいろんな条件が揃っているため、非常に気にかかっています。
予想が当たらないことを願っていますが、内容についてはご自身で判断願います。
防災意識を各自が常日頃から持つことで、減災は可能だと思っています。
是非とも、東日本大震災で被災された方々の教訓を生かせるようにしたいと
考えています。
macopoo家では、常日頃から防災意識を持つよう、子供達も含めて家族で
非常時の集合場所や連絡方法について、話をしています。
また、非常用持ち出し袋や、食料、水等の備蓄をしています。
何時来るかわからない大地震に備えて、防災意識と装備を再確認しましょう!
防災グッズチェックリスト
http://epicplus.com/
地震対策
http://heal-life.info/jishin-twitter/
2011年3月 9日 (水)
ガンディーニツーリング・・・鴨その2
お待たせしました
では、参加された皆さんの愛車をちょいとばかしご紹介いたします
今回久々に青●できてくださったDr.ポチさん
やっぱり、無茶苦茶存在感ありました
道行く人の視線が釘付け!
ちなみにこのMachinaは昨年のMaserati Trophyのウィナーです
http://macopoo.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/vitale-italia-1.html
美しく、かつ速いのです!
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント